忍者ブログ
ひびのたわごとひとりごと
[77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 

朝の散歩にゆきました

 

思ったほどに寒くなくって

風が気持いい感じ

 

通ったことのない道を

ふらふらいって

ここにつながってんだー

て思ったり

 

人懐っこい猫にあったので

ぱしゃり

 

7時の開店とともに

パン屋さんでコッペパン買って

さあかえろ

 

帰り道

ミラーが反射して

道にでっかい円出現

 

道を掃除しているおばさんの後ろから

ぱしゃり

 

追い越して

ぱしゃり

 

このまま通り過ぎると

あやしい人になりかねないので

 

「こんな円形はじめてみたんですよー!

すごいなあー!」

 

きかれてもいないのに

状況説明

 

 

家に帰って

冷蔵庫あけてみると

ピーマンが4袋

 

あるとは知ってたけど

「ピーマン」

気持いいくらい思い切りのいい字で

かかれてるのみると

欲しくなったの

 

1袋だと78円だけど

2袋だと100円だったから

2袋かっちゃったの

 

 

 

...こーゆうのって

貧乏性ってゆうのかな

 

 

 

こんな感じで

冷蔵庫の中はいつもぱんぱん

 

 

実家の冷蔵庫もいつもぱんぱん

 

 

思いがけないとこで

母との共通点をしったりした朝です

 

PR

 トイレのドアをあけると

引っ越して以来

はじめてゴキブリと遭遇しました

 

 

丁度目の高さにいるの

 

 

しかもまるまるとでかい!

 

 

うちにはゴキジェットないので

ちょっとまどうするか考えてたのだけど

その間も動かないゴキ

 

 

やっぱこのままでは

見た目も気持もよくないので

ティッシュで始末したのですが

その瞬間まで動かなかった

 

 

 

冬のゴキは動きがにぶいのか?

 

 

 

一匹のゴキのバックには

百匹とも千匹ともきくので

ゴキジェットを購入しなくては~

 

です

 

 

 

 

それと

ねずみ

 

 

 

前々から

うちの天井にはねずみが居るとは思ってたのですが

最近やたら動きがにぎやか

 

 

 

こないだなんて

私の上のほうでチュウと鳴きました

 

 

 

たまにどこかの隙間が開いて

降りてくるんじゃないかと思うと

びくつきます

 

 

 

ネットでねずみ駆除サイトをみたのですが

なんとなく大変そうだったので

すぐ閉じてしまいました

 

 

 

なので

できることなら

このまま

お互いの姿を見ることなく共存してゆきたたい!

 

 

めんどくさいだけですが

どうかよろしく願いが届きますように

 

 

 

 

 

そんな感じの11月中旬

 

近所のパン屋のこっぺぱんにはまってます

 

ピーナッツ味にイチゴジャムバター味が

お気に入り

 

こしがあって

ぱくついても

すぐにちぎれないの

 

まるでフランスパンが薄くなったよう

 

さすが

3段棚の下一段をしめているだけあります

 

美味しいものはいいですね

 

脳に栄養が届いて

仕事が進みますように・・・

(コレが一番大事)




 

ひさびさに

中華たべました

近所の中華屋さんでたべました

 

 

坦々麺にまーぼう豆腐に水餃子

 

白米のうえに

まーぼう豆腐のっけて

まーぼう丼

 

おいしい~

 

けど

 

もつっこい~

 

 

うーんと

選択ミスでした

 

坦々麺か

まーぼう豆腐

どちらかを野菜にすればよかった

 

 

でも

後を引く味で

引かれまくってるので

そのうち

ランチにゆこう~

 

思ったのでした

友だちが

広島より

アナゴ弁当をもって

遊びに来てくれました

 

 

わーい

 

 

 

アナゴはすきなんです

 

 

大がついちゃうくらいすきなんです

 

 

 

このところ

寿司の中でも

うにやとろを押しのけて

一番先に食べてしまうくらい

すきなんです

 

 

とくにすきなのが

アナゴがたらりーんと

しゃりを

隠してしまうくらい乗っかってるやつ

 

お皿についちゃってるやつね

 

 

 

あれはいい

 

 

 

20個たべろ

 

といわれても

 

お任せ!

 

ていっちゃうくらいくらいすきなんです

 

 

 

まだいったことないけど

そのうち

アナゴづくしの

アナゴ会席をたべにゆきたいなあと

思いました

 

 

 

 

 

 

 

 

イスから立ち上がるとき

手を太ももに置かなくても

立ち上がれました

 

 

早速

接骨院の効果でしょうか

 

 

すごいぞ

先生!

 

 

 

そんな感じで

さわやかに早起きまでしたので

モーニング・ネームをしに

サンマルクへゆきました

 

 

出勤前のおじ様たちと一緒に

コーヒーをすする

1日のはじまり

 

 

よいスタートです

 

 

う~ん

爽やか!

 

 

2時間くらい粘って

席をたったら

あぎゃ☆

まっすぐたてない私がいるよー

 

 

 

座りっぱなしだと

腰に響いてくる模様です

 

 

若干前屈みしつつ

家についたのが10時前

 

 

洗濯しつつ

腰痛もちは

水中ウォーキングがいいときくので

水中つながりでお風呂の中だったら

ゆっくり座れるかも~

 

読みかけの本を片手に

入浴

 

発泡系の入浴剤を

手にとって

しゅぼしゅぼする~

 って遊んでたら

顔に近づけすぎたためか

鼻と喉の粘膜が変な感じ

 

つんつんする

 

でも

折角お風呂わかしたんだし

(いつもはシャワー派)

ゆっくり

ゆっくりしなきゃー

 

きゃ・・

 

 

 

 

がまんできなくなったので

早々退出

 

 

 

ふらふら~と

上がって横になってると

しっかり3時間睡眠

 

 

起きると

洗濯物はしかけたままだし

外は若干薄暗くなってるし

 

 

爽やかに早起き!したのに

なにをしてるんだろう

私・・

 

軽く自己嫌悪にひたりつつ

洗濯物の続きをし

昼ごはん

 

 

そんな感じで

接骨院に行く時間

 

テクテク歩いて

ゆきました

 

 診療室にはいってゆくと

先生に

 

「歩くのはや!」

 

とゆわれ

なんとなく

恥ずかしい気持に

 

 

でも

それだけ楽になったってことなのかも

しれません

 

 

 

 

骨の模型を見ながら

ここが今こういう状態でこうなってるから~

 

教えてくれるので

分かりやすいです

 

 

 

施術してもらってるとき

「どうですか?」

ときかれると

「気持よいです~」

と漏れるくらい心地よいです

 

 

「こんなに力強くしてるのに

気持よいってことは

それだけ悪いってことですよ~」

といわれ

はっ

としてしまうオプションもありです

 

 

 

保険がきくので

驚く様な安さ

 

 

2回目からは

ワンコインでもおつりがくるよ

 

 

これなら

続けられる!

 

 

 

続けていこうと思いました

 

 

 

 

プロフィール
HN:
山田雨月
性別:
女性
趣味:
模索中
自己紹介:
ちゃんと
仕事をする人になります

なるんだ

なる

フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/14 ふなかわなおみ]
[09/26 うづき]
[09/26 ずんこ]
[09/20 うづき]
[09/19 miharu]
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

material by: