[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
正実ちゃんと
川原湯温泉にいってきました
砂酵素風呂
浴衣をきて
ねっころがっったところに
砂をかけられ
埋もれる事15分
30分前くらいには
お昼に食べたうどんが
胃にもたれて
くるし~
くるし~
ゆってたのに
体の上から砂をかけられると
おや不思議
出っぱったものを元の位地に
押し戻してくれたような感じで
心地よいよ
しかも終わると
結構な汗をかいて
若干お腹もすいてるよ
恐るべき
砂酵素の消化パワー
おかげで
よるご飯も美味しく食せました
完食です
宿の体重計では
恐るべきメモリを差しています
う・・うそでしょ・・
食べた食事のことを
差し引いても
+1~2キロくらいならば
よく食べた~
で納得なのだけど
+5キロの場所をさしてるのは
いかがなことだと
この体重計
くるってるよ~
すごい体重増加になるの~
なんて
正実ちゃんにゆったら
え?
あたし減ってるよ
のお言葉
・・・まじでか
納得いかない感じで
翌朝
別の温泉場にあった
体重計にのると
昨日と同じく
かなりの増加体重
とゆうことは
信じたくない事だけど
家の体重計が
くるってるのか・・・
信じたくないことです
なんて
ショックなことはあった
1泊2日温泉旅行
やっぱ温泉はよいね~
あったまるわ~
温泉卵も作ったり
朝から
湯めぐりをしたり
湯を満喫しました
東京近郊には
いろいろ
温泉地があるようなので
今年はいっぱいいきたいなあと思いました
あるサイトの
天気予報マークの
雨マークが
ちょっとずつ
ずれていっているのをみるのが
好きです
(どんどんとおのいてってる)
今の予定では
6日の日に雨が降る予定のようですが
とおのいたとしても
雨マークはなかなか消えないので
そろそろ傘を用意しておいたほうが
いいころあいかもです
とりあえず
ビニール傘でも買っておこうかな
昨日より
アシ週間に突入しました
任された所を
描く作業は
何も考えず
集中できるから好きです
仕事して
かえって
夜寝て
朝起きる
なんとなく
人として正しい生活のような感じで
新年早々
気分がよいです
て
まだ1日目ですが
昨日は
ゴミだしのため
帰ってきました
ようやく
待ちに待った生ごみ集荷の日
昨年最後の集荷の日から
たまりにたまった
ゴミ
まるまると一袋
これをのがしたら
次は8日まで待たねばなりません・・
目覚ましかけて
準備万端
だすものだせてすっきりです
なんて
朝から日記
をかいていると
外から
「な~ご な~ご」
と猫の声が
近い!
とおもって
窓をあけたら
窓際にいたよ
颯爽とにげてったよ
黒猫だったよ
・・・くうう
残念・・
次からは
ガラっと窓開けるんじゃなくて
そーっとあけようと思いました
そうしたら
もしかしたら
颯爽と逃げないで
少しは触らせてくれるかもしれない
そんでもって
そのうち
巡回コースに組み入れられて
うちの屋根でひなたぼっこしながら
昼寝してゆくかもしれない
そーなったら
すごく楽しい
想像しただけでも
楽しくなれました
を
通り過ぎて
熱いです
ホットカーペット
うちのホットカーペットは
竹製なので
電源をいれないでいると
非常に冷たい
普通に寒い部屋を
足元から
一層寒々させてくれる代物なのですが
12月
(か11月)
今年初電源をいれてみたところ
ききが悪い
あれ~
先シーズンは
時には低温やけどするんじゃない
てくらい
効き目よしだったのに
やっぱ
下にひいてた断熱シートを
外したからかな
なんてことがあって以来
出番なしだったのですが
年をあけて
なんとなく電源をつけてみたところ
ききが戻ってる!
というわけで
家にいるときは
ごろごろ
ホットカーペットの上で
ねっころがってるのですが
ねっころがってると
100パーセントの確立で
眠りに落ちてしまうので
目がさめるたび
軽くやってしまった感におそわれます
こうして
何度
みたいTV番組が通り過ぎたことか・・・
(昨日はさんまのまんま細木カズコの番組)
ホットカーペットの誘惑は強烈です
暖かくなるまでは
このよな生活がつづくことだろうと思います
皇室一般参賀にいってきました
人がいっぱいでした
外国の方も結構いました
ツアー旅行できている方たちもいました
東京駅をおりて
人の流れにのっかって皇居までいきながら
遠足みたいだなあ
と思ったり
いつか親子で行ってみたいと思いました
おめでとうございます
今日の日の出予報
東京
6時50分
初日の出を
東京タワーでみようと
いそいそと仕度しいってみたら
ものすんごい行列
並んでいると
確実に初日の出は見れそうもないので
あきらめ
タワーの前にある
小高い丘っぽくなってるところで
スタンバイ
枝が邪魔ではあるけど
なんとかみれました
そして
明治神宮へいって
初詣
明治神宮は
はじめていったのですが
恐ろしいほどの人でかなと
おもっていたけど
神社自体が大きいので
並ぶことなく
無事お参り終了
絵馬に願い事を書き
おみくじをひいてみたら
ここのおみくじは
大吉、大凶のような
運試しとはちがって
お言葉をいただく
というものでした
私の引いた
紙にかいてあったのは
さしのぼる朝日のごとくさはやかに
もたまほしきは心なりけり
意味は
空高く昇っていく朝日のように
いつもすがすがしく
明るくさわやかな心を持ちたいものです
というものでした
よいお言葉です
よいお言葉なので
お持ち帰り
そんなさわやかでおだやかな
2007年になれたらよいなー
と思いました
今年は正月はこっちですごすよ
といったら
実家から
宅急便がとどきました
大量のみかんに
チョコレート
クッキー
讃岐うどんに
コーヒーセット
おまんじゅうに
ハムセット
母お手製の煮物と
にんじん3本・・・
なんか
きもちーが
暖かくなりました
今年のみかんは美味しいです
いっぱいたべよ~