[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
初個展。
20011年9月6日~11日の
6日間
四谷三丁目と信濃町が最寄りの
ァートコンプレックス・センターにて。
いっぱいの人に見に来ていただきました。
漫画友達、ツイッター友達、お絵かき仲間、
旅友達、都ボラ友達
落語友達
ふらりとやってきたくれた方
ほかの展示会のついでに寄ってくださった方
すずみにきてくださった方
様々でした。
広島より
母と妹も来場。
母には
「おかあさんね、暖かい絵がすきなの。
みてると優しくなれるよな」
とだめだし。
帰る間際にいただいた言葉は
「紫が足りない」
でした。
早速筆をにぎりました。
紫の絵の具つけてぺたぺたと。
未完なまま展示してあった絵は
ちょこちょこ筆をいれつつも
やめ時が分からず
値段もつけられず、
未完のまま
おもち帰り。
おかえり。
様々なお宅へ嫁いでいった絵たちは
嫁いでいった先でまた
新しい生活がはじまるのでしょう。
不思議だなあ。
初めて
絵というものを買って頂きました。
白い紙、
キャンバス
そこに線が引かれ
色がたさられ
いろんなものに形を替え
目に写され
私の手から離れ
いろんな感じを受け取っていただく
そこに値段がつけられ
商品となって・・・
不思議な感覚です。
「星をつかまえた」
という笑顔の絵を買って下さったお客様は
元気がなかったときに
そのポストカードを購入してくれて
元気になったといっていただきました。
今回は彼氏に
「その子を連れてお帰りね」
と封筒をわたされたそうです。
お話しを聞いていて
私の方が感動いたしました。
たくさんいろんなお言葉、アドバイスをいただき
ありがとうございます。
凄く充実していて
幸せな6日間でした。
また来年、
というおはなしもいただいたのですが、
まずは生活を立て直してから
絵を描いてゆこうとおもいます。
来年・・・
できたらいいな。
いやできる。
迷ったり
悩んだり
それすらも分からなくなること多々ですが
少しずつ進化していく絵を描いてゆきたいです。
本当に
ありがとうございました。
漫画1年くらいかいてないのですが
10月末のコミティアにでることにしたのでもしお時間あったら遊びに来てください。
イラスト原画のほう近所の喫茶店でちかじか飾っていただくことになったので
また報告させていただきますね。
(と、関東圏おすまいじゃなかったらすみません。)
とても素敵な作品に囲まれて癒されました。
その時に購入したポストカードの中から「星をつかまえた」を友人に送ったら、とても喜んでくれました。
皆を癒す作品をこれからもずっと描いていって下さい。
「星つかまえた」の絵は、普段笑顔のこをあまり描いていなかったので
描きたいなあと思って描いたものです。
そう言っていただけてうれしいです。
また来年も個展や、2人展などできるよう、
描いてゆきますね^^
アーティストさんのホームページを色々見ていて、ここへたどり着きました。
個展の絵、すごく素敵だなぁと思いつつ、なんだか懐かしさを感じるなぁ…と思ったら、パソコンの背景雨月さんの絵ではありませんか!!
実は地震の時、雨月さんのイラストに惚れて募金したのでした。
今の今までお名前すらチェックしてなかったんですけど…すみません。
何だか懐かしい友人に出会えたようで嬉しくて、コメントさせていただきました。
次の個展やイベントには是非伺います。
これからも、頑張って下さい!