忍者ブログ
ひびのたわごとひとりごと
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




 

チェコで買ったもの

 

PR

たまに

美味しいと感じると

同じものばかり食べてしまう時があります

 

 

こないだは

チーズでした

 

 

今日は

キュウイです

 

 

まるまると

肉厚のあるキュウイが

ことのほか安かったのです

 

 

 

もうやめよう

 

もうやめよう

 

 

と思うのに

気付くと

洗っているわたしがいます

 

 

 

なんかの呪いか

 

 

 

買った5個

まるまる食べつくしてしまいました

 

 

 

 

当分キュウイは

食べなくてもよいかな

 

 

その日のことを

その日に書き記せなくなっています

 

なんでだ

 

たぶん

集中力がないのと

書き出すと

長くなる癖と

思い出せない言葉があると

とまってしまうのと

何が書きたいのか着地点がみえなさすぎて

さまよってる

全部だろうな

 

 

というような具合なので

たまに

アップしていた写真が

きえたりする現象が起こるのですが

そーゆうときは

日記をつけたしたりしてること

かなりの確率だったりします

 

 

なので

日によって

前後の日記が消えてたりするのですが

そーゆうわけなのだなあ

思っていただけると幸いです

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

気分転換に

トイレ掃除をしました

 

そしたら

気分がのってきたので

トイレの模様替えもしました

 

チェコで買った絵本を飾ってみたり

緑のガラス瓶を並べてみたり

多肉植物を並べたり

うーん楽しい

 

 

 

たまの模様替えはよいもんです




 

昨日と

うってかわって晴れ

 

 

気持よく

朝風呂にはいり

荷物をあづけ

榛名湖行きのバスにのる

 

 

昨日は曇っていて

見えなかった山々が

今日はみえるよ

 

 

山の向こうの

そのまた山の

そのまた向こうの雪山も

 

 

海の景色もよいけれど

山の景色もよいもんだ

 

 

満足気分で榛名湖到着

 

 

榛名湖から榛名神社までは

確か10分くらいだったっけなー

 

 

と思いながら

道を進んでいくと

榛名神社まで4キロとの

看板が

 

 

車で10分だったようです

 

 

バス停にもどって

バスに乗っていこうかとも

考えたけど

途中まできてるので

そのままあるくこと

50分弱

 

 

ようやく着いたよ

榛名神社のある町

 

 

無事

お参りもすませて

このへんは

門前蕎麦が有名と

きいてたので

昼ごはんは蕎麦だな~

 

蕎麦屋にゆくも

ことごとく

お休み

 

 

歩いていると

おとうふやさん(食事のできる)が開いてたので

ふらっとはいると

これがなんとも

さりげないおもてなしのお店

 

 

店左半分を陶器がしめ

右側に大き目のテーブル2個

 

テーブルの上には

いろんな種類のおせんべいや

チョコ棒にプチ羊羹や飴

が籠にいれられて置いてある

 

 

「お茶をどうぞ」

 

 

やさしい感じで

声をかけられたので

テーブルに座って

お茶をいただく

 

 

蕎麦屋さんはあいてないしな

昼は豆腐にするか~

 

 

とおもって

 

壁に貼ってあるメニューの

「豆腐定食」を頼むも

材料がそろってないので

無理なそうで

揚げ豆腐をいただく

 

食べていると

豆乳をさりげなくサービス

 

食べ終わって

雑誌を読んでいると

おかみさん

目の前でお餅を焼きだし

醤油であじつけ

海苔で巻いて

またもやサービス

 

食べ終わると

もう一個サービス

 

 

なんてゆうか

いたれりつくせりの店かな!

 

 

サービスがいちいち

おしつけがましくないの

 

さらっとしてるの

 

お話していても

優しい雰囲気で

なごめるの

 

 

 

すてきなお豆腐やさん(おかみさん)でした

 

 

 

 

素敵豆腐屋をあとにし

バス停にゆくと

バスがくるのは

40分後

 

近くの

お土産ショップ兼喫茶店もしまってる

旅館もしまってる

バスの待合室っぽいところも

しまってる

 

 

どおしようかなー

とおもってたら

あるガラス戸のお宅が

ちょっとお店っぽい

しかも人影もある

 

とのことで

ドアをあけてみると

開いた!

 

 

「こんにちは~

なにか暖かい飲み物いただけますか~」

 

聞いてみると

 

中からおばあちゃんがでてきて

 

「家はお店じゃないんじゃよ~」

といいつつ

 バスの時間までお邪魔させてくれました

 

そこで

今シーズン初

こたつでみかんをいただきながら

90歳のおばあちゃんの

なんとも口のなめらかなことに

驚きつつ

それにひきかえ

自分の口のうまく滑らないことに

落胆しつつ

群馬の温泉話をいろいろしました

 

 

別れ際

 

 

「またきたときは

よりんさいね

お茶くらいだすから

 

はっ

 

お茶だしわすれてた!」

 

 

なんて

お茶目なおばあちゃんの一面をみつつ

シーズンオフの榛名神社の町をあとにしました

 

 

 

 

5月下旬くらいになると

榛名山のつつじが見ごろだそうです

 

 

 

 そのころになったらまたいく予感がします

 

 

 

とゆうか

たぶんいくだろな

 

 

 

 

 


正実ちゃんと真里茂ちゃんと

ネーム合宿へいってきました

 

2泊3日

イン 那須

 

大量のカレーを作って

もりもりたべて

お菓子にまんじゅう

ぱくぱくたべて

帰る頃には

鼻のわきににきびがひとつ

 

がーん

 

体って正直なのね

 

明日からは少し

お菓子を控えなくては!

です

 

 

 

下の絵は

みんなのキャラをかきっこ

したときのものです

 

私はまだ

自分のキャラをもってないので

今度描きたいなと思っている話の登場人物

を描いてもらいました

 

わーい

うれし~v

 

 

うれしかったので

ちゃんと

仕上げられるようにしなくては!


正実ちゃん

真里茂ちゃん

ありがとうでしたv

プロフィール
HN:
山田雨月
性別:
女性
趣味:
模索中
自己紹介:
ちゃんと
仕事をする人になります

なるんだ

なる

フリーエリア
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
最新コメント
[10/14 ふなかわなおみ]
[09/26 うづき]
[09/26 ずんこ]
[09/20 うづき]
[09/19 miharu]
バーコード
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
忍者ブログ [PR]

material by: